デジタル田園都市国家構想実現に向けた

地域幸福度(Well-Being)指標の活用

人々の『心ゆたかな暮らし』へ。

地域幸福度(Well-Being)指標とは、市民の「暮らしやすさ」と「幸福感(Well-being)」を
数値化・可視化する指標です。

Well-Being指標の活用へ4つのAction

1.ダッシュボードを見る

ダッシュボードを見る

全国Well-Being調査に基づく主観データ及び暮らしやすさの客観データをご覧いただけます。それにより街の特徴を俯瞰で捉えることができます。

※ダッシュボードページはパソコンでの閲覧を推奨しております。

ダッシュボードを見る
ダッシュボードを見る

利用者登録するとダッシュボードで表示させる条件を最大5件までお気に入り登録することができます。

新規登録する

2.Well-Being指標について知る

Well-Being指標について知る

地域幸福度(Well-Being)指標の開発・導入の目的や、主観指標と客観指標の違い、指標を構成する要素を知ることができるページです。

Well-Being指標は、デジタル田園都市国家構想の実現に向け、活用することを目的としています。
自治体間の優劣の比較やランキング付けなど、目的外の利用は厳に慎んで下さい。

指標とは?ページを見る
Well-Being指標について知る

3.Well-Being指標を使いこなす

Well-Being指標を使いこなす

地域幸福度(Well-Being)指標利活用ガイドブックのダウンロードや、活用のためにプロセスを解説、また、分析作業用テンプレートのダウンロード、動画視聴ができるページです。

活用の手引きページを見る
Well-Being指標を使いこなす

4.個別調査をする

個別調査をする

全国調査の回答者数が少ない自治体では、個別に実施したアンケート調査の結果をダッシュボードに反映させることができます。
個別調査の結果をダッシュボードに反映させるまでのフローを確認できるページです。

アンケート 利用の手引きページを見る
個別調査をする

自治体職員の方は利用者登録することにより、マイページからWell-Beingアンケート調査データの
アップロードができるようになります。

新規登録する

お知らせ

一覧を見る

お問い合わせ

お問い合わせの前に、FAQページをご覧ください。
お問い合わせの多い内容、また5つのカテゴリーに分けた質問と回答を掲載しています。

お問い合わせはこちら FAQ よくあるご質問はこちら

サイト操作マニュアル

地域幸福度(Well-Being)指標の活用サイトの操作マニュアルは下記からダウンロードできます。

サイト操作マニュアル(PDF:4.8MB)
ページトップに戻る